西郷隆盛に学ぶ会  (例会・資料1-1)

西郷隆盛に関する年表 

社会的背景) (特筆事項

1739(元文4年)

陸奥・安房沖にロシア船出没する。

1778(安永7年)

ロシア船国後島に来航。松前藩に通商要求。(1779年、松前藩拒否。)

1783(天明3年)

工藤平助「赤蝦夷風説考」

  天明の大飢饉178388

1785(天明5年)

林子平「三国通覧図説」

1786(天命6年)

最上徳内、千島探検。ウルップ島に至る。

1789(寛政元年)

フランス革命はじまる。(8月、人権宣言を発表。)

1791(寛政3年)

林子平「海国兵談」

1792(寛政4年)

9月、ラックスマン根室に来航。

(カザリンUの命で、大黒屋幸太夫らを引き渡し、通商を求む。)

1792(寛政4年)

12月、松平定信関東東海岸(安房、上総、下総、伊豆、相模)を巡視。

1793(寛政5年)

幕府、ラックスマンに拒否回答。長崎への回航を要求。

1796(寛政8年)

英船、海図製作のため蝦夷地(室蘭)に来航。

1797(寛政9年)

ロシア人エトロフ島に上陸。

1798(寛政10年)

近藤重蔵千島探検。エトロフ島に「大日本恵土呂府」の標柱を建てる。

       本居宣長、古事記伝」完成。

1799(寛政11年)

        幕府、東蝦夷地を直轄にする。

1800(寛政12年)

伊能忠敬蝦夷地測量

1802(享和2年)

幕府、蝦夷奉行を置く。(後、函館奉行と改称。)

1804(文化元年)

レザノフ長崎に来航。通商を求む。(アレクサンダーTの国書)

  ナポレオンT、皇帝に即位。(仏・第一帝政

1805(文化2年)

幕府、レザノフに拒否回答。

  トラファルガーの海戦10月、英海軍、仏スペイン連合艦隊を撃破。)

1806(文化3年)

薪水給与令。(「文化の撫恤ぶじゅつ」)

1807(文化4年)

幕府、西蝦夷地を直轄、函館奉行を廃し、松前奉行を置く。

  米・フルトン蒸気船をつくる。

1808(文化5年)

英軍艦フェートン号長崎侵入事件。長崎奉行・松平康英、引責自殺。

間宮林蔵樺太探検

1809(文化6年)

幕府、樺太を北蝦夷と改称。

  間宮林蔵、黒竜江地方を探検。

1811(文化8年)

ロシア艦長ゴローニンを国後島で捕らえる。

1812(文化9年)

高田屋嘉兵衛、クナシリ沖でロシア艦に捕えられる。

1813(文化10年)

ロシア艦、高田屋嘉兵衛を送還。ゴローニンと交換。

1814(文化11年)

英・スチーブンソン蒸気機関車をつくる。

1815(文化12年)

ワーテルローの戦い6月、ベルギーで英・プロイセン・蘭の連合軍にナポレオン完敗。)

120仁孝にんこう天皇(在位期間 1817〜1846年)


1817(文化14年)


1818(文政 1年)

 英人ゴルドン浦賀に来航、通商を求む。幕府、拒否。


1819(文政 2年)


1820(文政 3年)


1821(文政 4年)


1822(文政 5年)


1823(文政 6年)

シーボルト来日。


1824(文政 7年)


 イギリス捕鯨船、常陸沿岸に上陸して薪水を求む。

 イギリス捕鯨船、薩摩の宝島に上陸して野牛を奪う。

1825(文政 8年)

異国船打払令「文政の無二念打払令」


1826(文政 9年)



 TOPに戻る